鶴見岳登山旅 Vol.2 鶴見岳に登る
みなさま
こんばんは。
さあ、がんばろう!?
昨晩は、別府の市街地で前乗り泊して、
約10km先の登山口駐車場へやってきました。
国道からの入口が以外に分かりにくいので
注意してください。

大きな駐車場で一応トイレもありました。
使ってないんで、綺麗かどうかは不明です。

さあ、登りましょう。

歩き始めてすぐに神社?


その後はこんな感じで、



割りに簡単に、山頂広場。
別府ロープウェイ山頂できでもあります。

別府市街地が傘下に見えます。


ジャンボ温度計。
2℃です。
まだ山頂は寒いです。

苦労して登ったのに、ジーンズにスニーカーってショック。
ロープウェイあるんでしょうがないけど・・・。

本日はしじみラーメンで。

愛犬うにも頑張りました。


下山中に???

下山後は、やまなみハイウェイを通って湯布院へ向かいます。

狭霧台で休憩。
こっからの眺めははいつ見ても良いな。



Vol.3 Vol.1

にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村



車中泊ランキング

人気ブログランキング
こんばんは。
さあ、がんばろう!?
昨晩は、別府の市街地で前乗り泊して、
約10km先の登山口駐車場へやってきました。
国道からの入口が以外に分かりにくいので
注意してください。

大きな駐車場で一応トイレもありました。
使ってないんで、綺麗かどうかは不明です。

さあ、登りましょう。

歩き始めてすぐに神社?


その後はこんな感じで、



割りに簡単に、山頂広場。
別府ロープウェイ山頂できでもあります。

別府市街地が傘下に見えます。


ジャンボ温度計。
2℃です。
まだ山頂は寒いです。

苦労して登ったのに、ジーンズにスニーカーってショック。
ロープウェイあるんでしょうがないけど・・・。

本日はしじみラーメンで。

愛犬うにも頑張りました。


下山中に???

下山後は、やまなみハイウェイを通って湯布院へ向かいます。

狭霧台で休憩。
こっからの眺めははいつ見ても良いな。



Vol.3 Vol.1

にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村



車中泊ランキング

人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
鶴見岳登山旅 Vol.2 鶴見岳に登る 2023/09/26
-
倉橋島火山登山 Vol.1 2023/05/15
-
岐阜県くるま旅 Vol.1 金華山に登る 2023/03/23
-
大峯山登山 2023/03/22
-
瓶ヶ森登山の旅 Vol.2 瓶ヶ森に登る。 2023/02/21
-
韓国岳登山くるま旅 Vol.2 登山編 2022/09/05
-
初めて登山した深入山に再び登る 2022/08/30
-
スポンサーサイト